ご本人様には体験入門を、また、保護者様には見学をしていただくことができます。道場の雰囲気、指導員の指導方法などを実際に見ていただいた後で入会していただいて構いません。
まずは、見学・体験入門をお申し込みください。ご家族でお越しいただいた後、ご家庭でじっくりとお話し合いいただいた上で、入会していただければと思います。(見学・体験入門は無料です)
令和元年10月より消費税率の引き上げに伴い変更しました。
税込 | 入会金 | 月謝 |
---|---|---|
一般(高校生以上) | 11,000円 | 11,000円 |
中学生 | 11,000円 | 8,800円 |
小学生以下 | 5,500円 | 6,600円 |
※ ご入会時には、入会金と、当月分の月謝をご用意ください。
下記の表はおおよその目安です。入会前に体格や成長に合わせて最適なサイズをご相談の上、ご用意します。※ 道着に男女の違いはありません。
サイズ | 身長の目安 | 道着(未さらし) |
---|---|---|
0号 | 120cm~130cm | ![]() |
1号 | 130cm~140cm | |
2号 | 140cm~150cm | |
3号 | 150cm~160cm | |
4号 | 160cm~170cm | |
5号 | 170cm~175cm | |
6号 | 175cm~180cm | |
7号 | 180cm~185cm |
価格は全号 11,000円(税込)
当道場では、道場生の経験や実力に応じて”級”や”段”を与え、それに応じた色の帯を巻くことになっています。級や段は季節ごとに年4回の昇級昇段審査会を経て、資格が与えられます。
当道場は、フルコンタクト(実際に打撃を当てる)ルールを採用しています。組手の稽古などで「自分がケガをしないため」、そして「相手にケガをさせないため」にサポーターを着用して稽古をしています。
サポーターは、クッション性の高い素材を布で覆ったもので、手足の4箇所に着用します。大人用と子供用とでは素材や価格などが異なりますので詳しくは道場でご説明しています。
※ 男子には急所の保護に「ファールカップ」が必要になります。
拳サポーター | 足サポーター | ファールカップ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
1,800円(子供用) | 3,400円(子供用JS・JM) 3,600円(子供用M・L) | 1,800円(男子のみ) |
※ サポーターは、価格の変動がありますことをご了承ください。
道場生全員にスポーツ保険への加入を義務付けています。年間の保険料は、中学生以下では800円、高校生以上では1,850円で、入院・通院はもちろん、道場までの往復の怪我にも適用されています。
万が一、帰り道などで怪我をされた場合には各道場の指導員にお知らせください。
(※ 財団法人スポーツ安全協会)
家族で3人以上入会している場合には、一人につき、毎月の月謝が10%の割引となります。
道場生ギャラリーは、道場生とご家族のための会員ページです。昇級昇段審査会、強化試合、合宿などの様子をご覧になれます。
なお、個人情報を含むことに配慮し一般公開はしていませんので、IDとパスワードを各支部の指導員へ直接お尋ねください。